コーナー家具2012年06月20日

コーナー家具


コーナー家具 特にキャビネット

スペースの有効利用を考えて 誰もが考えることですが

これが結構 くせ者です

一枚の四角形の板を 壁の入り隅に合うように カットしたとします

一般的には 壁の入り隅は90度ですから それだけでその板は 面積が半分

正面からの見かけの幅は変わらないのに 広さは たったの半分です

正直言って これでは 使い物にならない

仮に それを承知で設置しても たぶん すぐにストレスがたまります


写真は あるフランス人形の愛好家からの 注文で製作したものですが

やはり 普通に作れば 窮屈すぎて 人形の雰囲気を損ねます

そのため 断面をダイヤモンドカットの五角形にして 正面を出窓風 

実質的にも 見た目にも奥行きをつけるための工夫です

コーナーの家具を考えるなら 何かしら ひと工夫必要なことは確かです


それよりもどうでしょう シェルフのような オープン家具

収納からは少し離れますが 有効利用という点では一考の価値ありです

それについては またいずれ…

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dosyakuzure.asablo.jp/blog/2012/06/20/6486348/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。